島根県内で、がん患者の苦痛を把握して必要なケアにつなげる「スクリーニング」を実施する病院が減っている。「がん診療連携拠点病院」や、がん医療の補完的役割を担う「がん情報提供促進病院」など27病院のうち...
がん患者の苦痛スクリーニング、実施病院が減少 島根県内、17年から6カ所減 人手不足など原因
残り902文字(全文:1002文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる