加齢とともに増加し、不整脈の中で最も頻度が高い「心房細動」。心臓に規則正しいリズムを与える電気信号が乱れるのが原因だ。全身に血液を送り出す心室の細動とは異なり、致命的ではないものの、血液が固まり脳に飛ぶ脳梗塞や認知症のリスクを高める。しかし、症状が現れず気づかないうち...
残り1219文字(全文:1354文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる