ホンダと日産、統合協議 世界3位に、三菱自合流も 持ち株会社を検討 2024/12/19 04:00 保存 ホンダと日産自動車が経営統合に向けた協議を始めたことが18日、分かった。日産と企業連合を組む三菱自動車も合流する見込み。持ち株会社を設立し、傘下に入る方向で検討する... 残り751文字(全文:834文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 ホンダ・日産統合 台頭する中国勢に対抗 2024/12/19 04:00 表層深層 ホンダと日産、統合協議 形勢逆転狙い大連合 台湾のライバルに危機感か 2024/12/19 04:00 取引先3万5000社に影響か 2024/12/19 04:00 変革期に立つ自動車産業 米中で苦戦、不振企業増加 電動車対応、効率化急務に 米新政権、保護主義リスクも 2024/12/15 04:00 【今週の視点論点】日産が「ゴーン改革」前に逆戻り 背景に経営陣の危機感欠如 ジャーナリスト・井上久男 2024/12/12 04:01 特集・連載 韓国、領土・主権展示館の新エリアに抗議 「閉鎖要求」声明 2025/11/15 04:00 リーグ優勝へ守備力が鍵 スサマジ、強み武器にCSへ <データism> 2025/4/28 04:00 一刀領談・下條正男 石破首相と戦後80年談話 「盗人に追い銭」は愚か 2025/4/14 04:00 住民、竹島問題啓発を要望 5年ぶり、領土議連と意見交換 2025/2/22 04:00 営業力強化で安定受注へ ㈱守谷刃物研究所 代表取締役社長 守谷 吉弘氏 地元で育つミライのチカラ 島根県立浜田商業高校 9月20日は「バスの日」 収穫がつながりをつくる 安来市高齢者クラブ 高木浩さん