山陰両県は2025年、地方選ラッシュの年となる。松江、出雲、浜田、米子など6市8町で首長選があり、議員選も20市町で執行される。少子化対策や地域特性を踏まえたまちづくり、産業の活性化といった山積する課題への処方箋を提示できるか。かじ取り役を決める首長選の情勢を追った。

【島根県】

松江市 現職上定氏が再選出馬 保守系、対抗馬を模索

浜田市 元市議西川氏が立候補 久保田氏、4選前向き

出雲市 現職飯塚氏、再選へ立候補 無投票の可能性も

大田市 現職楫野氏、態度示さず 今春以降に表明か

雲南市 現職と新人が立候補 激しい前哨戦展開

飯南町 塚原氏が再選出馬 選挙戦の可能性も

津和野町 下森氏、進退示さず

吉賀町 岩本氏「白紙の状態」


【鳥取県】

米子市 8年ぶり選挙戦の公算 現職と新人が出馬

岩美町 現職、態度示さず

三朝町 現職、態度示さず

北栄町 現職、態度示さず

大山町 現職と新人一騎打ちか

伯耆町 20年ぶり選挙戦か