「海に落ちた」顔も分からぬ暗闇…釣り人2人が連携 海面照らし、救命浮き輪を投げ入れ誘導 浜田海保が感謝状 山陰 2025/3/17 17:15 保存 釣り中に海に転落した男性を救助したとして、浜田海上保安部は16日、広島市佐伯区の農業、松本和雄さん(77)と広島県北広島町の... 残り575文字(全文:638文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 海に転落した80代女性救助 たも網で引き上げ119番、出雲・十六島漁港 連携した男性3人に感謝状 2024/9/3 15:00 出雲・斐川のアンダーパス、自動遮断機を設置へ 冠水時の車両進入防止 昨年7月には1台立ち往生 2025/3/11 18:04 島根県警ってどんな組織? 7つの階級や昇任の仕組みは? 業務内容や給与水準も紹介 2025/3/4 05:00 その日、警察無線は何を伝えたのか。「ゲリラ事案」の一言が組織のスイッチを入れた。地下鉄サリン事件、指令の意図を読み解く 2025/3/15 13:00 災害時SNSデマ9割懸念 28都府県が法規制要望 全国調査 2025/3/2 04:00 特集・連載 献血推進大使に大学生4人任命 島根県血液センター 2025/9/1 04:00 スポーツを科学しよう<49> 栄養(17) 安易なサプリメント使用は禁物 2025/6/3 04:00 竹島の日20年の足跡まとめ記念誌 島根県 2025/2/22 04:00 保冷剤の「プニプニ」、何でできてる? 冬場も重宝、処分は要注意 2024/11/24 04:30 子どもから大人まで楽しめる体験ががいっぱい!「みんなあつまれ!つむぐフェスタ」を8月17日(日)に出雲市で開催 地元で育つミライのチカラ 島根県立浜田水産高校 花と人がつなぐ、斐川のオープンガーデン 出雲市斐川町 福島博さん もしもの時の防災対策