避難所設営の実習、災害に備え 川本、美郷で防災セミナー 山陰 2025/3/31 04:00 保存 山陰中央新報親子防災セミナーが30日、島根県川本、美郷両町であった。両町で合わせて約60... 残り413文字(全文:458文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 郷土かるたで防災学ぶ 札に火災の歴史、消火体験も 浜田 2025/1/12 04:00 ペットと避難どうする? 益田で犬と一緒に訓練 ストレス和らげる備えを 2024/12/19 04:00 災害時 命守る方法学ぶ 川本・美郷で防災セミナー 2024/9/26 04:00 【動画】梅雨の終盤、水害体験した元キャスターの防災士が語る、大雨への備えとは(Sデジオリジナル記事) 2023/7/7 05:01 持ち出し袋常備必要 親子で防災対策学ぶ 安来で研修会 2025/2/19 04:00 特集・連載 暴力団の兄貴分から誘われた「シャブ」 体が宙に浮いている感覚 薬物依存症だった男性(2)〈顔なき…声〉 2025/9/3 18:00 島根大生に命の尊さ伝える 松江、交通事故遺族が講演 2025/6/6 04:00 リーグ優勝へ守備力が鍵 スサマジ、強み武器にCSへ <データism> 2025/4/28 04:00 「くまモン」のブランド戦略学ぶ 松江、島根大で教授講演 2024/12/6 04:00 絵本の魔法、教室に広がる 邑南町矢上の朝のひととき 矢上小学校読み語りボランティア 白川富美子さん 島根スサノオマジック 「選手のサイン入りTシャツ」プレゼント 地元で育つミライのチカラ 島根県立益田翔陽高校 演劇でつながる、笑顔の輪 浜田市 大岡正道さん