隠岐の島町議選 定数4超の選挙戦に <立候補者一覧> 4月15日告示、20日投開票 山陰 2025/4/15 17:54 保存 任期満了に伴う島根県隠岐の島町議選(定数14)が15日、告示され、午後5時に立候補の届け出を締め切った。定数を4人上回る18人が立候補し、選挙戦に入った。投開票日は20日。 隠岐の島町議選立候補者 ... 残り383文字(全文:490文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 隠岐の島町議選 選挙戦の公算 15日告示 2025/4/14 04:00 日韓友好の思い映画に 竹島で兵役経験持つ金さん 移住先の隠岐テーマ ドキュメンタリー「空と風と星と島」 2025/4/15 04:00 新学生寮の完成祝う 隠岐水産高、県外生増え 2025/4/13 04:00 唐傘の松に落雷 3時間後に鎮火 隠岐の島町中村の町指定天然記念物 2025/4/10 12:53 世間桜が満開に「豊作の前兆」 隠岐の島 2025/4/10 04:00 特集・連載 客前で切り替わる「スイッチ」 テーマに合わせ「演じる」 コンカフェ店員の女子大生(中)〈顔なき…声〉 2025/8/13 05:00 島根大生に命の尊さ伝える 松江、交通事故遺族が講演 2025/6/6 04:00 口に入れ飲み込もうとした督促状 「心を入れ替えた夫、父親」の裏側 ギャンブル依存症50代男性(3)〈顔なき…声〉 2025/5/18 12:00 竹島の日20年の足跡まとめ記念誌 島根県 2025/2/22 04:00 収穫がつながりをつくる 安来市高齢者クラブ 高木浩さん 商品開発 女性目線大切に 若女食品㈱ 代表取締役社長 住田 真一氏 地元で育つミライのチカラ 島根県立浜田水産高校 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。出雲市にUターンした野井さんの話。