和菓子作りお花見気分 江津の高齢者住宅 山陰 2025/4/22 14:29 保存 桜の季節を施設入居者に感じてもらおうと、江津市... 残り332文字(全文:356文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 山陰の人は花見好き 「行く」割合、全国調査で島根・鳥取とも上位 アウトドア商品販売増も 2025/4/10 04:00 旧校舎でひな祭り 木田暮らしの学校、浜田・旭 2025/4/10 04:00 ひな人形100体がお出迎え 地元住民が茶席を提供 浜田・旭「木田暮らしの学校」 2025/4/9 14:49 5年ぶりのお花見 大田の村田イワミ工場が場内公開 2025/4/8 04:00 桜名所、屋根なしバスで 雲南の木次や三刀屋、花見シーズンに運行 2025/3/30 04:00 特集・連載 竹島のアシカ猟 映像公開 領土・主権展示館拡張 2025/11/15 04:00 献血推進大使に大学生4人任命 島根県血液センター 2025/9/1 04:00 客前で切り替わる「スイッチ」 テーマに合わせ「演じる」 コンカフェ店員の女子大生(中)〈顔なき…声〉 2025/8/13 05:00 「くまモン」のブランド戦略学ぶ 松江、島根大で教授講演 2024/12/6 04:00 山陰中央新報社 秋の大プレゼント! やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。浜田市にUターンした渕上さんの話。 親子で楽しくエコを学べる体験型イベント! 「こどもエコミュージアム」を9月6日(土)に松江市で開催 山陰中央新報読者のみなさまに 新米販売のご案内