ー昨年5月、JR西日本が木次線の出雲横田ー備後落合の沿線自治体と公共交通の在り方を協議する意向を示し、同6月に面会した。議論の進捗(しんちょく)や、今後の対応は。 「面会以降、関係自治体と相談していたが、JR西が直近のデータなどを説明する機会を設けたいとして、担当課が4月に最新の利用状況の説明...
丸山県政の針路 県組織トップに聞く(4)鉄・空路存続 地元と連携 木次淳地域振興部長
残り1375文字(全文:1527文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる