【相談】

 小学4年の息子が、学校に行きたくないと言っています。学校の対人関係に疲れてしまうようです。何とかなだめすかして登校させている日々です。対話して解決策を探ろうとしているのですが、息子は、学校に行かせようとする私を「お母さんは自分のことが嫌いで、意地悪をしているんだろう」と捉えているようです。すぐにすねてしまって、前向きな対話になりません。息子と、どのように接したらよいでしょうか?(43歳 女性 東京都)

 【養老孟司先生の回答】

 ご相談を読んでいて気になったのは、親子での詳しいやりとりがなく、...