架線の断線部にパンタグラフ接触か 2025/5/23 12:23 保存 山手線で起きたパンタグラフ損傷の原因について、JR東日本は23日、新橋駅構内の架線が金具接続部の不具合によって断線し、その部分に通過した電車のパンタグラフが触れたと推定した。 無料会員に登録すると 付き記事が毎月5本読める 無料会員に登録する ログインする サービス内容を確認する 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 NY株3日ぶり反落、220ドル安 2025/9/11 05:22 銃撃の保守活動家の無事祈ろうとトランプ氏 2025/9/11 04:23 米西部の大学で保守系政治活動家銃撃される 2025/9/11 04:19 韓国、米の捜査映像公開で「憂慮」伝達 2025/9/11 03:13 JERA、米アラスカLNGの調達関心表明 2025/9/11 01:14 特集・連載 島根、鳥取の上水道料金 地域差3万3千円の謎 全地域を調査 2025/5/4 04:01 使用済み「1日乗り放題券」ショップで転売横行 鉄道各社は「営業妨害」 しかし抜け道も… 2024/12/19 18:00 硫黄島の手紙、島大生紹介 大田高で授業 戦争の惨禍伝える 2024/10/5 04:00 原発に向き合う・島根2号機再稼働 関係者インタビュー<下> 丸山達也 島根県知事 通常の再稼働に注力を 避難道整備 国に説明責任 2024/9/21 04:00 挑戦と共創で未来を拓く 三菱マヒンドラ農機 CEO取締役社長 齋藤 徹氏 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。海士町にUターンした大脇さんの話。 「やってみよう」が原動力 笑顔生むレクリエーション 益田市レクリエーション協会 波田篤男さん まちの未来に私の力を 地域でひろがる活動の輪