島根県内で、2019年度から23年度に有害鳥獣として捕獲したイノシシが毎年度1万頭を超え、ニホンジカは23年度に最多の1639頭となった。農地や宅地の荒廃が理由とみられ、中山間地域では民家...
イノシシ捕獲、年1万頭超 島根、農地や宅地荒廃で 民家、学校で目撃例も 19~23年度
残り855文字(全文:950文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる