■鳥取県東部
チヌの40センチが千代川で釣れた。鳥取沖ではシロイカが50匹から3桁台の釣果=鳥取市千代水1丁目、ポイント鳥取店・電話0857(23)6901
■鳥取県中部
ウキ釣りで25~40センチのチヌが8匹、泊港で釣れた。夏泊では10~15センチのアジが30匹の釣果。東郷池ではルアーで50~70センチのスズキが15匹釣れた=倉吉市山根、つり具のくらもと・電話0858(26)3463
■鳥取県西部
境水道で42、48センチのチヌがオキアミ生を餌にして2匹釣れた。森山では39センチのチヌがオキアミ生で1匹上がった=境港市新屋町、ながえやマリーナ店・電話0859(45)3733
■島根半島東部
クロアイは多古鼻で22~30センチが15匹、手結で27~30センチが3匹、恵曇の波止で30センチが釣れた。チヌは中海で40~50センチが好調だ。アジは10~15センチが各波止で50~100匹。キスは中海の農免道路付近で25センチ級が15~20匹=松江市北田町、山陰釣具センター・電話0852(26)2623
■島根半島西部
荒天が続いたため釣り人は少ない。大社のとも島は、盆明けからヒラマサが好調。55~60センチ級を中心に多い人で20匹の釣果。10匹以上の人も複数いる。とも島では単発だが、40~45センチ級の良型のグレも釣れている=出雲市西平田町、小村漁具・電話0853(62)2214
■隠岐
台風9号と大雨の影響で釣果情報は少ない。晩夏が近づいてきたので、アカビラの回遊に期待したい=島根県隠岐の島町平、釣りキング・電話08512(2)8686
■大田
悪天候続きで目立った釣果は相変わらず乏しい。各波止周りでは小アジが狙え、キスは...