初の勅撰(ちょくせん)和歌集「古今和歌集」について、平安後期-鎌倉初期の歌人藤原俊成(ふじわらのしゅんぜい)による写本の一部が、天理大付属天理図書館(奈良県天理市)に残されてい...
残り801文字(全文:890文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる
初の勅撰(ちょくせん)和歌集「古今和歌集」について、平安後期-鎌倉初期の歌人藤原俊成(ふじわらのしゅんぜい)による写本の一部が、天理大付属天理図書館(奈良県天理市)に残されてい...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる