戦争の相手になった外国籍の市民を収容する「敵国人抑留所」は太平洋戦争中、日本でも各地に設けられた。その実態を伝えようと、英国にルーツを持つ父と祖父が抑留された、元英国籍で横浜市在住の出羽仁さん(72)が活動を続けている。「抑留のよ...
残り1053文字(全文:1169文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる
戦争の相手になった外国籍の市民を収容する「敵国人抑留所」は太平洋戦争中、日本でも各地に設けられた。その実態を伝えようと、英国にルーツを持つ父と祖父が抑留された、元英国籍で横浜市在住の出羽仁さん(72)が活動を続けている。「抑留のよ...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる