科学/ハチ6匹入った琥珀、岩手で発見
福井県立大や久慈琥珀(くじこはく)博物館(岩手県久慈市)は、虫の幼虫(ようちゅう)に卵(たまご)を産み付ける寄生(きせい)バチ「シリボソクロバチ」の仲間の化石6匹(ひき...
科学/ハチ6匹入った琥珀、岩手で発見
福井県立大や久慈琥珀(くじこはく)博物館(岩手県久慈市)は、虫の幼虫(ようちゅう)に卵(たまご)を産み付ける寄生(きせい)バチ「シリボソクロバチ」の仲間の化石6匹(ひき...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる