冷却機能喪失時の対応確認 島根原発2号機、重大事故想定し訓練 中電 山陰 2025/9/11 04:00 保存 中国電力が10日、昨年12月に再稼働した島根原発2号機(松江市鹿島町片句)の重大事故の対応に備える... 残り457文字(全文:507文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 安全運転、問われ続ける体制 島根原発2号機再稼働半年 技量と意識の醸成不可欠 <ニュース追跡> 2025/6/7 04:00 島根原発2号機 新財源負担の協議継続 鳥取側の是正要求に中電 2025/3/28 04:00 原発 特重施設了解を伝達 中電に島根県 情報提供を要請 2025/3/25 04:00 島根原発3号機の地質 評価結果に変更なし 規制委、異論出ず 2025/3/15 04:00 【交通情報】尾道松江線の吉田掛合ー三刀屋木次IC間が全面通行止め⇒解除 2025/11/15 16:31 特集・連載 目分量で打つ覚醒剤 「被害妄想」起こしパニックに 薬物依存症だった男性(3)〈顔なき…声〉 2025/9/4 18:00 妻と子にうそつき・・・ 育児のストレスから逃げパチンコ依存 ギャンブル依存症50代男性(1)〈顔なき…声〉 2025/5/16 04:01 領有権確立、進展ないまま 竹島の日、22日で20回目 2025/2/22 04:00 揚水式発電の役割学ぶ 鳥取、環境大生 江府の俣野川発電所を見学 2024/12/11 04:00 地域の健康づくり手助け 明治安田生命保険相互会社 松江支社長 小山 陽子氏 演劇でつながる、笑顔の輪 浜田市 大岡正道さん AI予測で生産を効率化 ヤンマーキャステクノ㈱ 代表取締役社長 金井 保博氏 地域住民の懸け橋になった「西田にじいろ食堂」 運営スタッフ 出雲市万田町 小林春美さん