大学進学を目指す高校生にとって「勝負の2学期」が始まりました。今回のデータismでは、島根県内の県立高校全39校の過去5年分の大学合格実績をまとめました。
各校からどんな大学に進学しているのか、難関大への合格者数どのように変化しているかをまとめています。中学生にとっては高校選び、現役高校生にとっては大学選びの参考となる簡易「データベース」としてご活用ください。(白築昂)
【6】県西部(2)浜田、浜田商、浜田水産、益田、益田翔陽、吉賀、津和野
【8】松江北高校 東大合格、45年間で何人? 入試の合格実績分析
【9】出雲高校 難関国立、45年間で最多224人合格の大学は? 入試の合格実績分析
【10】松江南・松江東 島根大に多数輩出、中国エリアが55%以上 直近5年間の合格実績分析
【11】大田、浜田は島根大や県立大が多く 益田は広島修道大が最多 過去5年間の合格実績













