大川原冤罪、捜査員2人「不起訴不当」議決 2025/9/26 19:54 保存 「大川原化工機」の冤罪事件で、東京第6検察審査会は26日までに、虚偽有印公文書作成容疑などで不起訴となった警視庁公安部の当時の捜査員2人について「不起訴不当」と議決した。東京地検が再捜査する。 無料会員に登録すると 付き記事が毎月5本読める 無料会員に登録する ログインする サービス内容を確認する 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 クライミング吉田が銀、本間が銅メダル 2025/9/26 21:13 新幹線貸付料の徴収期間延長へ有識者委 2025/9/26 21:04 石川と福井の面積逆転、能登地震の隆起影響 2025/9/26 20:43 韓国駐日大使が着任 2025/9/26 20:17 世界保健機関、日本の風疹「排除」を認定 2025/9/26 20:15 特集・連載 隠岐諸島で養う教育観 関学大生7人が現場実習 2025/9/1 04:00 献血推進大使に大学生4人任命 島根県血液センター 2025/9/1 04:00 領有権確立、進展ないまま 竹島の日、22日で20回目 2025/2/22 04:00 国要望が頓挫、独自条例へ 「竹島の日」条例制定尽力の故上代県議 住民の声、怒りを原動力に きょう20回目竹島の日 2025/2/22 04:00 ICT活用し業務分散化 松江土建㈱ 代表取締役社長 平塚 智朗氏 EV普及で脱炭素化推進 ㈱platinum 代表取締役 内田 雄之氏 介護サービス 多様性維持 ㈱ラッシュ 代表取締役 白根 侑哉氏 3年制の医療教育に注力 学校法人澤田学園 松江総合医療専門学校 理事長・学校長 澤田 勝寛氏