今年はラフカディオ・ハーン(小泉八雲、1850~1904年)の生誕175年、没後121年に当たる。夫妻をモデルにしたNHKの朝ドラ「ばけばけ」が始まり、山陰地方への関心が高まっている。西洋化の波の中で失われつつあった日本の文化や人々の暮らしをハーン...
羅針盤 ハーンは多文化主義の先駆け 渡辺靖氏 慶応大環境情報学部教授
残り1128文字(全文:1253文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる