「政府は日銀に政策余地を」と米財務長官 2025/10/29 09:56 保存 ベセント米財務長官は日本時間29日、X(旧ツイッター)に投稿し「日本政府が日銀に政策余地を与える意欲を示すことがインフレ期待を安定させ、為替レートの過度な変動を回避する鍵となるだろう」と述べた。 無料会員に登録すると 付き記事が毎月5本読める 無料会員に登録する ログインする サービス内容を確認する 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 中国は透明性欠いたまま軍事力増強と小泉氏 2025/10/29 12:48 防衛費増の具体的要求していないと米長官 2025/10/29 12:35 対中抑止へ日米同盟重要と国防長官 2025/10/29 12:25 ガザ空爆の死者26人に 2025/10/29 12:19 防衛費増額への決意を伝えたと小泉氏 2025/10/29 12:19 特集・連載 暴力団の兄貴分から誘われた「シャブ」 体が宙に浮いている感覚 薬物依存症だった男性(2)〈顔なき…声〉 2025/9/3 18:00 スポーツを科学しよう<49> 栄養(17) 安易なサプリメント使用は禁物 2025/6/3 04:00 国要望が頓挫、独自条例へ 「竹島の日」条例制定尽力の故上代県議 住民の声、怒りを原動力に きょう20回目竹島の日 2025/2/22 04:00 奥出雲で出張レストラン 恐竜カレーセット好評 松江の専門学生運営 2024/10/26 04:00 山陰中央新報読者のみなさまに 新米販売のご案内 動ける今を楽しむ 地域の集い 奥出雲町に暮らす長谷川公子さん 防水工事の気軽な相談先 和光工業㈱ 代表取締役社長 下川 茂雄氏 地元で育つミライのチカラ 島根県立浜田水産高校