鳥取県警は19日、県西部在住の60代女性が警察官などをかたるおれおれ詐欺で現金3696万円をだまし取られる特殊詐欺被害に遭ったと発表した。交流サイト(SNS)型を除く特殊詐欺では2025年で最高額の被害となった。
県警捜査2課によると9月下旬ごろ、女性に「+」から始まる番号から電話があり、「この電話番号は詐欺に使われています」とガイダンスが流れ、その後に電話に出た男から携帯が使えなくなると言われた。
警視庁サイバー係を名乗る男から検察官を名乗る女のLINE(ライン)アカウントを追加するよう指示された。女から詐欺グループの現金が女性の口座に振り込まれており、無実の証明のために現金を調べる必要があると言われ、指示に従って9月25日から10月21日まで20回にわたり3696万円を振り込んだ。
9月26日に女性が利用する金融機関から不審な取引があると県警に連絡があり、警察官が女性に確認、被害が分かった。













