島根原発2号機「保安規定」認可 規制委 再稼働へ全3審査終了 山陰 2024/6/1 04:00 中国電力が31日、12月の再稼働を目指す島根原発2号機(松江市鹿島町片句)について、原子力規制委員会から「保安規定」の認可を受けたと発表した。これで新規制基準に基づく再稼働に必要...
北朝鮮が短距離弾十数発 一斉発射、EEZ外落下か 山陰 2024/5/31 04:00 【ソウル共同】韓国軍合同参謀本部は30日、北朝鮮が同日午前6時14分ごろ(日本時間同)、首都平壌(ピョンヤン)の順安(スナン)付近から日本海上へ短距離弾道ミサイルと推定される十数...
境港市長選 無投票か 告示まで1カ月、立候補現職のみ 山陰 2024/5/31 04:00 任期満了に伴う6月30日告示、7月7日投開票の境港市長選まで1カ月を切った。現職で再選を目指す伊達憲太郎氏(65)=無所属、1期=が立候補を表明した以外に動きはない。保守分裂の激...
島根県政の針路(3) 中電に安全徹底を要求 森本敬史・防災部長 山陰 2024/5/30 04:00 ―中国電力が安全対策工事の遅れで島根原発2号機(松江市鹿島町片句)の再稼働時期を8月から12月に延期した。 「安全が最優先だ。中電はスケジュールありきではなく、安全管理を徹底した...
1号機廃炉 第2段階着手 島根原発 6年遅れの35年度まで 設備解体や使用済み燃料搬出 山陰 2024/5/30 04:00 中国電力が29日、島根原発1号機(松江市鹿島町片句)の第2段階の廃炉作業に着手した。期間は当初想定から6年遅れ、2035年度まで。今後、原子炉本体以外の周辺設備の解体撤去を始め、...
島根原発、見学会の参加者増 若年層も一定数 定員超える回も 2号機再稼働控え関心高まる 山陰 2024/5/30 04:00 中国電力島根原発の見学者が増えている。2023年度開催の見学会は、島根県主催が計100人を超え、中電も6千人となった。新型コロナウイルスの5類移行に加え、12月の再稼働を予定する...
保安規定の審査状況報告 2号機で規制委、異論出ず近く認可へ 山陰 2024/5/30 04:00 原子力規制委員会が29日、定例会を開き、中国電力が12月の再稼働を目指す島根原発2号機の運用体制ルールを定めた「保安規定」の審査状況の報告を受けた。機密文書の誤廃棄問題を踏まえた...
山陰両県被害なし 山陰 2024/5/29 04:00 北朝鮮のミサイル発射を受け、島根、鳥取両県が漁船や水産練習船、中国電力島根原発(松江市鹿島町片句)に被害がないことを確認した。 島根県は28日午前、県庁で危機管理連絡会議を開い...
島根原発2号機差し止め却下 住民側 不服申し立てせず 山陰 2024/5/22 04:00 島根、鳥取両県の住民が中国電力島根原発2号機(松江市鹿島町片句)の運転差し止めを求めた仮処分申請を退けた広島高裁松江支部決定について、住民側が最高裁に不服申し立てをしなかったこと...
私の作品・短歌 山陰 2024/5/19 04:00 ◇松江情脈短歌会(松江市) 「お雛様を見においでよ」とふ電話来ぬ初音聞きたる朝に友より 大野 明美 私には見えぬ景色が見ゆるのか母は時折遠き目をする 佐藤 杏子 ちゃんづけで呼び...
北朝鮮 弾道ミサイル発射 日本海に向け、米韓が分析 山陰 2024/5/18 04:00 【ソウル共同】韓国軍合同参謀本部は17日、北朝鮮が同日午後3時10分(日本時間同)ごろ、東部の元山付近から日本海に向けて短距離弾道ミサイルと推定される数発を発射したと明らかにした...
島根原発1号機 廃炉延長認可 規制委 4年遅れ49年度完了 中電発表 山陰 2024/5/18 04:00 中国電力が17日、島根原発1号機(松江市鹿島町片句)の廃炉工程を見直し、完了時期を当初より4年遅らせる計画変更が原子力規制委員会の認可を受けたと発表した。 中電地域共創本部報道グ...
2号機高裁決定 「理解得られた」 中電社長 山陰 2024/5/18 04:00 中国電力の中川賢剛社長は17日、東京都内で記者会見し、広島高裁松江支部が15日に島根原発2号機(松江市鹿島町片句)の運転差し止めを認めない決定を出したことについて「安全性などを裁...
動力ケーブル 作業員誤切断 2号機近くの屋外 山陰 2024/5/18 04:00 17日正午ごろ、中国電力島根原発2号機(松江市鹿島町片句)近くの屋外で、作業員が誤って動力ケーブルを切断し、ケーブルが接触した通路に焦げ跡が発生した。通報を受け、消防隊員が現場を...
島根原発2号機の動力ケーブル、誤切断で焦げ跡 山陰 2024/5/17 20:30 17日正午ごろ、中国電力島根原発2号機(松江市鹿島町片句)近くの屋外で、作業員が誤って動力ケーブルを切断し、ケーブルが接触した通路に焦げ跡が発生した。通報を受け、消防隊員が現場を...
原発2号機運転差し止め 却下決定に抗議声明 島根県民医連 山陰 2024/5/17 04:00 中国電力島根原発2号機(松江市鹿島町片句)の運転差し止めを認めなかった広島高裁松江支部の仮処分決定を受け、島根県民主医療機関連合会(会長・真木高之松江生協病院長)が16日、決定に...
島根原発2号機差し止め認めず 高裁松江が仮処分判断 事故の具体的危険性なし 山陰 2024/5/16 04:00 中国電力島根原発2号機(松江市鹿島町片句)の運転差し止めを島根、鳥取両県内の住民が求めた仮処分で、広島高裁松江支部(松谷佳樹裁判長)が15日、差し止めを認めない決定を出した。島根...
土地利用規制の指定完了 自衛隊基地など583カ所 2024/5/16 04:00 自衛隊基地といった安全保障上重要な施設周辺や国境離島を対象とする土地利用規制法に基づく第4弾の指定区域で15日、規制が始まった。政府は一連の作業を終え、指定は計583カ所となった...
住民側「容認できない」 険しい表情で裁判所批判 中電「妥当な決定」と評価 山陰 2024/5/16 04:00 広島高裁松江支部が15日、島根、鳥取両県の住民が求めた中国電力島根原発2号機(松江市鹿島町片句)運転差し止めの仮処分の申し立てを退けた。決定を受け、住民側は「思考が停止した判決で...
〈解説〉司法判断で懸念解消されず 山陰 2024/5/16 04:00 司法は、住民側の主張は具体性に乏しいと指摘し、申し立てを退けた。とはいえ、島根原発2号機の再稼働への不安が解消された訳ではない。中電は安全に動かせるかどうかを丁寧に説明する義務があることを忘れてはならない。 【関連記事】 島根原発2号機差し止め認めず 高裁松江が仮処分判断 事故の具体的危険性なし 決定内容は、原子力規制委員会による審査や東京電力福島第1原発事故を教訓に策定された新規制基準を全肯定するものだった。地震や火山噴火リスクを適切に評価していないとする住民側の訴えは、基準や審査過程に照らして「過誤、欠落があると言えない」などと切り捨てた。 最も疑問が残ったのは避難計画だ。