若者の信頼醸成が必要 学生特例、追納は1割以下 〈百年の安心どこへ…年金制度改革と参院選〉(下) 山陰 2025/7/3 04:00 国民年金の加入が義務付けられた20歳以上の学生に対し、在学中の保険料納付が猶予される「学生納付特例制度」がある。厚生労働省の調査によると、利用する学生は2024年末時点で約159...
代替財源、検討すらせず 格差是正の解決策を〈百年の安心どこへ…年金制度改革と参院選〉(中) 山陰 2025/7/2 04:00 コメなどの物価の上昇が続く中、基礎年金(国民年金)の給付水準底上げに言及した年金制度改革法は評価すべき内容がある。だが新たに必要となる2兆~3兆円規模とされる国庫負担をどう確保す...
氷河期世代、消えぬ不安 職を転々、国民年金の未納期間6年〈百年の安心どこへ…年金制度改革と参院選〉(上) 山陰 2025/7/1 04:00 参院選を前にした通常国会終盤に成立した年金制度改革法。野党第1党・立憲民主党の提案で将来の基礎年金(国民年金)引き上げが付則に盛り込まれた。低年金が懸念される40代前後の救済が目...