島根
--℃
/
--℃
鳥取
--℃
/
--℃
脳トレ
プレゼント
イベント
イベント情報
イベント投稿
使い方
申し込み
ログイン
トップ
山陰ニュース
山陰スポーツ
山陰経済ウイークリー
ランキング
新着
新着
山陰
山陰主要
Sデジオリジナル
山陰政経
山陰社会
島根
鳥取
新商品・新店舗
人事
くらし・文化
山陰プレスリリース
スポーツ
山陰スポーツ
錦織圭
島根スサノオマジック
ガイナーレ鳥取
山陰ご縁むす美レディース
全国
主要
政治
経済
社会
国際
スポーツ
暮らし・話題
文化・芸能
科学・環境
特集・連載
コラム
明窓
談論風発
論説
羅針盤
デジタル限定コラム
特集
データism
顔なき…声
ニッチェ江上の子育て珍道中
みんなが主役!絵本の世界
Omoinotake「心の詩」
石倉利英・タッチラインの向こう側
D面~土井地博がつないできたもの
竹島問題の「なぜ」―条例制定20年
山陰の釣果
さんいん洋楽愛好会
オリコン・ニュース
PR
脳トレ
ビジュアルニュース
お悔やみ
お悔やみ
紙面ビューアー
紙面ビューアー
本日の紙面
検索
トップ
新着
山陰
スポーツ
全国
コラム
特集
お悔やみ
紙面ビューアー
HOME
2023/04/28の紙面
2023/04/28
の紙面
紙面を表示
見出しをクリックすると、記事が読めます。新聞セットプランとスタンダードコース会員は、画像をクリックすると紙面ビューアーが開きます。
終面から読みたい方はこちら
総合1
コロナ5類移行 正式決定 政府、入院5.8万人体制確保
原発60年超法案が衆院通過 延長対象の条件不明確
自動車国内生産4年ぶり増 22年度、部品調達難が和らぐ
明窓 会心の写真はルールを守ってこそ
慈しみの心 No.2651
総合2
入管法修正、自公維国が合意 立民は反対 衆院委きょう可決
第三者機関「検討」に不信 入管法修正案
衆参補選全敗、立民に動揺 党勢再建に妙手なく
維新、自民9条文言に懸念 国民投票、緊急条項も討議
首相、あすアフリカ訪問 就任後初 G7見据え途上国と連携
国民・大塚氏が名古屋市長選へ 次期参院選不出馬
首相動静
総合3
医療機関数、目標届かず コロナ5類移行 正式決定 「絵に描いた餅」懸念も
論説 将来推計人口 減少直視し社会見直せ
米韓宣言、北抑止を強化 核攻撃なら「政権終わる」
女性役員、30年に30%目標 首相、東証プライム企業で
韓国議員が28日に竹島訪問 尹政権の対日外交を批判
マイナ法改正案が衆院通過 カード一本化で保険証廃止
経済・総合
ディズニー運営 利益10倍 入園者増え売上高75%増
関電23年3月期、黒字確保 不正閲覧、営業自粛を延長
JR東 通期3年ぶり黒字 鉄道中心に売上高21%増
大手電力への罰則強化議論 経産省、不祥事相次ぎ
米ファースト銀株価急落 預金流出、経営に危うさも
振込手数料990円に上げ 三菱UFJ銀、10月から
ドローンと地上でコメ生育状況診断 農研機構、肥料量を算出
ポプラ上場維持 債務超過解消へ 新社長に岡田氏
米GDP1.1%増 伸び縮小 1~3月期 予想大きく下回る
東京・山谷で清掃活動を続ける元受刑者 藤澤 丈明さん
経済
中電標準家庭6053円 6月、料金据え置き
納車遅れ改善の兆し 正常化へ半導体が鍵
植田氏、金融政策初決定へ 日銀会合開始、緩和維持か
ヨーカ堂3年後、株式上場を視野 セブン社長、再建に本腰
民間活力で経済活性化 同友会の新浪代表幹事
万博入場券8千円案検討 運営費500億円上昇試算
村田製に不正アクセス 一部データ流出の可能性
出雲村田の新生産棟完成 イワミ工場、通信機器需要対応 大田
大阪・関西万博向け 山陰観光プラン インバウンド機構が作成
地域情報アプリ公開 女性就労支援事業も 安来・エカイブ
海外・総合
外国人退避で戦闘拡大恐れ 脱出困難なスーダン市民も
70年ぶり慶事に祝賀ムード 英国王戴冠式、来月6日
アゾフ連隊、再建急ぐ ウクライナ、対ロシア反攻へ
対ロ軍事協力停止を ゼレンスキー氏、中国に要請
UAEに中国軍事施設か 米報道、拠点網を構築
長井さんのカメラ 遺族の元へ返却 ミャンマー取材中に銃撃死
さんさん
スポーツ広場 グラウンドゴルフ
スポーツ広場 ゲートボール
スポーツ広場 ターゲット・バードゴルフ
スポーツ広場 弓道
スポーツ広場 ソフトバレーボール
広告
暮らし右
大富豪 広がれ公式ルール 地方差克服「将棋に続け」
風土の再生 水と空気の循環 ○2 もみじ状態悪化 大木枯れ 佐藤 俊
分身ロボで仕事シェア 障害者雇用率に算定目指す 茨城・つくば
くらしのヒント シャツの汚れ きれいに
暮らし左
くらしと経済 変身する廃棄・未利用物資 玩具で時計 傘が花入れに
普段着のスペイン料理(11) 豚肉のミルク煮 家庭でよく出る定番 丸山久美
ライフセミナー 介護のケアプランとは
食中毒件数 4年ぶり増加
娘が巣立つ朝【306】 伊吹有喜・作 合田里美・画
株式
株式
文化
神様に会いたい 手塚治虫×養老孟司 医学編 6 医者になれなかった2人 生命の尊厳、畏れ基盤に
家康の「小袖」公開 萩博物館、おたあ書状も
鮎川哲也賞に岡本さん
未明の砦【380】 太田愛・作 藤岡詩織・画
全面広告1
広告
スポーツ1
大谷3戦ぶり6号2ラン
大谷再び上昇気流の予感
タイトルホルダー本命 第167回天皇賞・春 (30日・京都11R3200メートル芝17頭、G1)
プロ野球の結果 セ・リーグ
プロ野球の結果 パ・リーグ
伊藤将 復活の2安打完封 トラ大勝15得点
森10年目で先発初白星
菊池通算1500安打
楽天・松井裕が海外FA権取得
五輪トライアスロン、パリ中心部回る
記録・東都大学野球
きょうのスポーツ
全面広告3
広告
スポーツ2
錦織 目標は2種目日本新 松江工高生と協力し成長 あすからパラ陸上日本選手権
第57、58戦見どころ 負けられぬ「中国ダービー」 vs広島(西地区)
金田と吉田 首位発進 金谷、堀川 1打差3位
サーフィン 稲葉初V、都筑2連覇
NBA、レーカーズ2敗目
第74回中国高校ハンドボール選手権島根県予選(22、23日・江津市民体育館)
第70回中国高校柔道大会島根県予選(22、23日・島根県立武道館)
全面広告2
広告
オピニオン1
世相漫画
こだま 警護にベテラン刑事の目を
こだま 人生100年時代 日々意欲的に
こだま 期日前投票と公報 法改正を
こだま 夢を見て生き方を振り返る
こだま 松江武者行列に参加し感激
持論反論 チャットGPTは天使か悪魔か (株)感性リサーチ代表取締役・黒川 伊保子
訪日改善、海外へも出よう やまとごころ社長・村山 慶輔
第41期女流本因坊戦 本戦準々決勝 第4局 第1譜
第48期棋王戦 本戦準々決勝 第2局
全面広告4
広告
平日中面
あなたが最期に聴く曲は? 歌と朗読でつなぐ思い 浜田真理子 小泉今日子
さんいん洋楽愛好会 セルジオ・メンデス ジャズからボサノバへ
情報BOX
楽しむ・学ぶ
■ ■ 献 血 ■ ■
イワガキ料理食べて賞品狙う 島根県内19店で展開中
山陰釣り情報(4月28日)
地区島鳥
日本庭園 華やかに 雲南
新緑に浮かぶ千本ツツジ 大田
雄大 春の島歩き 知夫
泳いだ! 園児歓声 出雲
郷愁誘う水彩画展 松江
山陰右
藍綬褒章 更生に寄り添い20年 北本孝之さん(75)(鳥取県八頭町東)
松江白潟エリア、土曜夜市復活を にぎわいづくり構想
松江市役所天文台最後の教室 星々眺め別れ惜しむ
ネパールから7人入学 日本語習得へ決意新た 江津
農地貸し借りの仕組みを解説 安来
漂着ごみ、苦しみの叫び 都万中生がペットボトルや浮きでオブジェに
山陰左
藍綬褒章 統計の歴史 一端担う加藤 惠子さん(66)(松江市西川津町)
春の褒章 山陰両県8人栄誉
かけるひと(2)地域に駆ける 寺迫麟さん(20) 学生と市民の協働後押し
美郷の個性生かしたビジネスプラン募集 町が最大600万円支援
安来市議会が補正など可決
市長の一日
かぶと作り楽しかった 山陰中央新報 子どもご縁食堂 <26日に14回目を開催>
山陰総合
森山大道さんの作品寄贈 島根県美が大田さん(東京)に感謝状
奥大山自然塾、5月6日開校 体験型プログラム3種提供 江府で「水」テーマ
リーダーの視点 山陰12市長に聞く(3)出雲 飯塚俊之市長 企業誘致で働き場を確保
来社
知事室 (27日)
米子―境港高規格道 研究会立ち上げ提案 国交省に平井知事
社会3
善導寺(松江)、本社に部門賞 全広連地域広告大賞
運用未定 議論深まらず 延長期間、安全性に疑問 原発60年超法案
元町職員らに猶予判決 松江地裁 西ノ島町公金詐取
若桜町が軽自動車 28台分で課税ミス
吉賀町主導で医療法人新設 六日市病院を公設民営化へ
兵庫の迷路事故 腐朽が原因
社会2
WBC日本代表に春の褒章 脚本家坂元さんら644人
全て懸け戦った 栗山監督
草原再生へ山焼き 鏡ケ成
ネット積極視聴に負担も NHK財源で総務省会議
米子の60代女性 190万円詐欺被害
腫瘍手術後遺症訴訟 鳥取大側争う姿勢 地裁米子支部
子どもの自殺防止へ情報共有 関係省庁が初会合
■25年大河主演は流星さん
一ゴ一会 ラボ
社会1
広島「見せる警備」で警戒 首相襲撃受け高まる緊張 G7サミットまで3週間
森氏「元理事は便利」 五輪汚職で供述、電通出身を考慮
角川前会長保釈、勾留7カ月
島根28人感染、鳥取は43人 新型コロナ
「市民の声で廃案を」 入管法改正巡り遺族弁護士
スーダン退避の邦人あす帰国へ 政府調整
名古屋刑務所刑務官ら30人余処分へ
平日ラテ
テレビ欄
前日の紙面記事
翌日の紙面記事