今、裁判の「秘密化」への流れが止まらない。
法制審議会(法相の諮問機関)は9月16日、一定の要件の下で犯罪被害者の氏名、住所などの情報(被害者情報)を被疑者・被告人や、場合によってはその弁護人にも秘匿する制度の導入を決めた。今後、立法化へ向けた議論の舞台は国会に移る。
これは...
今、裁判の「秘密化」への流れが止まらない。
法制審議会(法相の諮問機関)は9月16日、一定の要件の下で犯罪被害者の氏名、住所などの情報(被害者情報)を被疑者・被告人や、場合によってはその弁護人にも秘匿する制度の導入を決めた。今後、立法化へ向けた議論の舞台は国会に移る。
これは...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる