文部科学省の2020年度問題行動・不登校調査で、新型コロナウイルス下の学校にさまざまな影響が出ていることが浮き彫りになった。制限続きの学校生活で、漠然とした理由の不登校が増加。子ども同士の接触減少で減ったとされるいじめは、感染対策に追われる教員の見逃しの可能性も指摘さ...
残り1222文字(全文:1357文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる