【奥出雲】JR木次線のトロッコ列車・奥出雲おろち号を模したイルミネーションが12日、島根県奥出雲町立八川小学校(奥出雲町下横田)前のバス停にお目見えした=写真。デザインの一部は児童が考案し、色鮮やかな温かい光が来場者を魅了する。来年1月10日まで。
バス停のフェンスに設置されたイルミネーションは縦2・5メートル、横10メートル。町民約50人が見守る中、点灯式があり午後5時15分ごろにスイッチが入ると、暗闇の中に青と白のおろち号や、赤、緑、紫などカラフルな星が浮かび上がった。
デザインを考案し、感謝状を受け取った渡部秋衣子さん(7)=八川小1年=は「たくさんの人に見に来てほしい」と話した。
奥出雲町八川地区の住民らでつくる八川未来図商工観光部会が企画。8月下旬から9月上旬にかけ、子どもたちから20点のアイデアが集まった。期間中は午後5~9時に点灯する。
(清山遼太)