特産品を買い求める萩・石見フェアの来場者=東京都世田谷区、Tochi-Dochi
特産品を買い求める萩・石見フェアの来場者=東京都世田谷区、Tochi-Dochi

 ANAグループが全国の特産品を販売する店舗「Tochi―Dochi(トチドチ)」(東京都世田谷区)で、萩・石見フェアが開かれている。ゆずサイダーやメロンといった島根県西部と山口県北東部計6市町の食品や伝統工芸品約100品が並び、来場者に地域の魅力をPRする。30日まで。

 トチドチは、新型コロナウイルス禍でANAグループ社員がスーパーの成城石井に出向したのが縁で今年1月に運営を開始。成城石井本店横の空きスペースに設けた店舗でこれまで4県のフェアが展開され、50代以上の女性客が多く訪れている。

 今回のフェアは地方創生事業を手がけるANAあきんど山陰支店が、萩・石見空港利用拡大促進協議会に開催を働きかけた。1日に始まり、浜田港で水揚げされるバトウ(マトウダイ)を使用した豚骨スープのラーメンなどが来場者の目を引く。

 トチドチの市間豪店長は「特産品に触れてその土地を好きになってもらい、将来的には訪れてほしい」と話した。 (原田准吏)