バスケットボール男子Bリーグ1部(B1)西地区の島根スサノオマジックが12日、ホームの松江市総合体育館で第38戦を行い、アルバルク東京(東地区)に66-59で競り勝った。8連勝とし、通算31勝7敗。西地区の順位は首位のまま。

【関連記事】A東京に連勝のスサマジ 見えてきた"頂”への道 後半戦を徹底展望(Sデジオリジナル記事)

【撮れたて写真特集】スサマジ、A東京に勝利 点差縮められるもビュフォードら得点、7連勝
【撮れたて写真特集】天王山を2連勝 スサマジvsA東京 堅守でリード守り抜く 次こそ連勝記録更新だ!

 序盤から互いに譲らない守り合いの展開。島根は第2クオーターに攻守がかみ合って主導権を握ると、後半は堅守でリードを守り抜いた。ペリン・ビュフォード、安藤誓哉、ウィリアムス・ニカが2桁得点を挙げた。安藤はこの試合でB1個人通算600本目の3点シュートを決めた。

 第39戦は3月8日、アウェーの滋賀ダイハツアリーナ(大津市)で滋賀レイクス(西地区)と対戦する。 (景山達登、小林竜大)

 

 ◇第38戦(12日・松江市総合体育館、4214人)

島  根 6615-1559 A東京 

31勝7敗  22―7   30勝8敗

       18―19

       11―18

 

 【評】第2クオーターでつかんだ流れを手放さなかった島根がロースコアの接戦を制した。

 第1クオーターは両チームとも得点が伸び悩み、...