戦国大名・尼子経久の生涯を描く小説「謀聖 尼子経久伝」のシリーズ完結を記念し、作者の武内涼さん(45)=群馬県高崎市=が19日、安来市内で講演した。知略に優れるのみならず人徳があり「庶民に心を寄せ、慕われた珍しい大名」だと魅力を語った。 (桝井映志)
[詳報]尼子経久は「劉備玄徳」? 「謀聖 尼子経久伝」作者が語る経久像とは(Sデジオリジナル記事)
経久は主君に解雇されて浪人となり苦労しながらも仲間を集めて居城の月山富田城を取り返した。後に出雲国(島根県東部)を制圧して伯耆国(鳥取県西部)などにも勢力を伸ばし、尼子氏の隆盛を築いた。
武内さんはかつて映画監督を志して壁にぶつかり、...