10年にわたる日銀の「黒田時代」に幕が下りた。黒田東彦総裁はアベノミクスの象徴として円安株高を演出した一方、物価目標達成を見通せないまま異次元緩和の副作用が強まり、市場の不信を招いた。歴代最長の任期でも思い描いた成果を上げられず、植田和男次期総裁に後を託す。

▼...