【第71回全国植樹祭・写真特集】 半世紀ぶり 島根で緑の祭典 山陰 2021/5/31 20:00 保存 写真を拡大 オンラインで大田市の会場での様子を見守る天皇陛下と皇后さま=東京都港区、赤坂御用地 写真を拡大 大田市の会場に手を振る天皇陛下と皇后さま=東京都港区、赤坂御用地 写真を拡大 雄大な三瓶山を望む式典会場で日の丸を振る参加者=大田市三瓶町、三瓶山北の原 写真を拡大 記念植樹に臨む一般参加者=大田市三瓶町、三瓶山北の原 写真を拡大 オンライン参加された天皇陛下を式典会場から見守る参加者=大田市三瓶町、三瓶山北の原 写真を拡大 島根県西ノ島町出身の女優・田中美佐子さんが朗読を務めたプロローグ。緑の循環を表現したダンスがモニターに写された=大田市三瓶町、三瓶山北の原 写真を拡大 天皇陛下の「御収穫」のご様子を説明、進行する島根県内の子どもたち=大田市三瓶町、三瓶山北の原 前へ 1 2 3 次へ 無料会員に登録すると 付き記事が毎月5本読める 無料会員に登録する ログインする サービス内容を確認する 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 循環型林業 次世代へ 大田で全国植樹祭 陛下、画面越しに御収穫 2021/5/31 04:06 式典大幅縮小も会場一体 全国植樹祭 「御収穫」滞りなく 四大行幸啓 初のオンライン 2021/5/31 04:05 一般参加者も 次々記念植樹 広葉樹の苗木2000本 2021/5/31 04:04 日野山さん(農林大学校生)大会宣言 林業担い手へ決意込め 漫画家志望から転身 2021/5/31 04:04 木を生かす 森に生きる 第71回全国植樹祭〈下〉担い手確保 林業魅力化チャンス 2021/5/27 04:00 特集・連載 学校図書室の古すぎる本、なぜ廃棄しない? ある規定が“足かせ”に… 適切な廃棄基準も紹介 2025/2/19 04:01 島根大教育学部に貢献 同窓会が教員と学生を表彰 2024/11/2 04:00 アルコール依存症(3)「依存症に一人で打ち勝つのは相当難しい」 山陰断酒学校の運営担う70代女性の体験談〈顔なき…声〉 2024/10/14 14:37 音楽バンドと一緒に歌う 山陰中央新報 子どもご縁食堂 <9日に48回目を開催> 2024/10/11 04:00 インフラ保全へ技術研鑽 ㈱藤井基礎設計事務所 代表取締役社長 藤井 俊逸氏 動ける今を楽しむ 地域の集い 奥出雲町に暮らす長谷川公子さん 40周年 創業の原点に返る ㈱ミック 代表取締役社長 宮脇 和秀氏 収穫がつながりをつくる 安来市高齢者クラブ 高木浩さん