お寺参りといえば、日常的に境内にある自分の家のお墓にお参りすることで、なぜだか昔からお年寄りの仕事だと思われています。このほか、お寺の行事への参加や祈願という方もいらっしゃいます。朱印集めの楽しみや巡礼、あるいは観光目的で有名な古(こ)刹(さつ)を訪ね、歴史文化...
教えの庭から お寺参りと修行 松江市石橋町・千手院名誉住職 大北 哲也
残り1192文字(全文:1324文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる