「ゆかた祭り」のチラシ
「ゆかた祭り」のチラシ

 JR益田駅前の飲食店など約80店舗でつくる新天街恒例の「ゆかた祭り」が9、10の両日、益田市駅前町で開かれる。新天街と呼ばれる約300メートルの通りを歩行者天国にして9日夜は土曜夜市、10日は近くの「キャバレー赤玉」で石見神楽公演がある。主催者は「浴衣を着て来てほしい」と呼びかける。小雨決行。

 祭りは新天街青年部が主催し12回目。9日は午後6時~9時半、10日は午前10時~午後4時の間、新天街が歩行者天国になり輪投げやかき氷、生ビール、焼きそば、から揚げの屋台が立ち並ぶほかキッチンカーも出店する。

 9日は前夜祭・土曜夜市と題して、新天街に面した広場2カ所でそれぞれ石見神楽須子社中、丸茂神楽社中の公演がある。

 10日は午前10時半からキャバレー赤玉で「レトロで神楽」と銘打った有料神楽公演が行われ、高津神楽社中、石見神楽久々茂保存会が出演。広場では吹奏楽やダンスなどのステージイベント、ペア1泊2日の東京ディズニーランド旅行券が当たる抽選会(抽選券500円、浴衣姿の来場者は無料)、フリーマーケットがある。

 問い合わせは新天街青年部の城市真嗣さん、電話090(7973)1339。