米子市が20日、市街地を走る市内循環バス「だんだんバス」で実証運行中の「歴史」「まちなか」の両コースについて、22日の終日運休を発表した。運行事業者の日ノ丸自動車で、新型コロナウイルス感染の疑いを含め複数の体調不良者があり、運転手が確保できないため。23日以降も運休する可能性がある。
両コースは通常の「だんだんコース」(平日21便、土日曜・祝日19便運行)から運行するエリア、本数を絞り、平日、土日曜・祝日にそれぞれ、歴史コースは10便、9便、まちなかコースは9便、8便を運行している。
米子市が20日、市街地を走る市内循環バス「だんだんバス」で実証運行中の「歴史」「まちなか」の両コースについて、22日の終日運休を発表した。運行事業者の日ノ丸自動車で、新型コロナウイルス感染の疑いを含め複数の体調不良者があり、運転手が確保できないため。23日以降も運休する可能性がある。
両コースは通常の「だんだんコース」(平日21便、土日曜・祝日19便運行)から運行するエリア、本数を絞り、平日、土日曜・祝日にそれぞれ、歴史コースは10便、9便、まちなかコースは9便、8便を運行している。