島根県の食や伝統工芸品を広島県内で紹介する「しまねとつながるマルシェ」が廿日市市の宮島口で開かれている。紅葉狩りでにぎわう観光客へ島根をアピールする。27日まで。
マルシェは島根県のウェブサイト「リメンバーしまね」の特別企画で、JR宮島口駅近くのイベントスペースと飲食店で開催。島根和牛のハンバーガーや出西生姜のジンジャーエールが楽しめるほか、出雲名物の菓子パン「バラパン」や石州和紙を使用した扇子など県産品を販売する。
国内外から訪れた観光客が石州和紙や石州瓦といった伝統工芸品の歴史や工法についてスタッフから説明を受けていた。イベントを運営するハーストーリィプラスの辻友佳子プランナーは「島根を訪れるきっかけにしてほしい」と話した。
マルシェは午前10時~午後5時。期間中は石州和紙を使用したブローチ作りなどの有料ワークショップもある。(新藤正春)