国の重要無形民俗文化財に指定されている大田市五十猛町の伝統行事「グロ」が11日、同町の大浦地区で始まった。漁港の脇に高さ15メートル、直径7メートルの仮屋が設置され、集まった住民が1年の無病息災や豊漁を願った。
住民が協力してグロを作る様子を動画と9枚の写真で紹介する。
[記事はこちら]
・大田・五十猛のグロ 無病息災や豊漁願い 4年ぶり、住民ら伝統つなぐ


...
国の重要無形民俗文化財に指定されている大田市五十猛町の伝統行事「グロ」が11日、同町の大浦地区で始まった。漁港の脇に高さ15メートル、直径7メートルの仮屋が設置され、集まった住民が1年の無病息災や豊漁を願った。
住民が協力してグロを作る様子を動画と9枚の写真で紹介する。
[記事はこちら]
・大田・五十猛のグロ 無病息災や豊漁願い 4年ぶり、住民ら伝統つなぐ
...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる