出雲市多伎町奥田儀を中心とする国史跡・田儀櫻井(さくらい)家たたら製鉄遺跡の歴史や、たたら製鉄の仕組みを紹介するガイダンス施設が4月中旬、遺跡の一つである越堂(こえどう)たたら跡(多伎町口田儀)近くに開館する。製鉄体験もでき、観光や学習の拠点として活用する。
市が6千万円をかけて、2023年9月に工事着手した。木造平屋建てで、...
出雲市多伎町奥田儀を中心とする国史跡・田儀櫻井(さくらい)家たたら製鉄遺跡の歴史や、たたら製鉄の仕組みを紹介するガイダンス施設が4月中旬、遺跡の一つである越堂(こえどう)たたら跡(多伎町口田儀)近くに開館する。製鉄体験もでき、観光や学習の拠点として活用する。
市が6千万円をかけて、2023年9月に工事着手した。木造平屋建てで、...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる