アクアス休館日の4日、別館シロイルカ繁殖プールの観覧スペースにマジックミラー付きのパーティションが設置されました。これは早ければ今月中にも出産を迎えるシロイルカが安心して出産、育児ができるようにと考えられた対策の一つです。

 出産を目前に控えているシロイルカは2頭います。アンナとアーリャです。アンナは逆立ち泳ぎが大好きで、おっとりマイペースな性格。アーリャはアクアスで初めてバブルリングを作り出したイルカで好奇心旺盛、自由奔放と個性が全く異なる2頭です。  


 どちらも推定年齢26~28歳の十分に成熟した雌で、アンナは2009年に出産して以来15年ぶり2回目の出産となります。アーリャは09年と14年に出産しており、3度目の出産...

残り378文字(全文:724文字)
保存
記事を保存する

この機能は有料会員限定です。
保存した記事やフォローした特集を
マイページでご覧いただけます。

次の記事へ
シロイルカ日誌・アクアス飼育員からのバックナンバー
関連記事
山陰中央新報ニュースレターのバナー
特集・連載
国要望が頓挫、独自条例へ 「竹島の日」条例制定尽力の故上代県議 住民の声、怒りを原動力に きょう20回目竹島の日
使用済み「1日乗り放題券」ショップで転売横行 鉄道各社は「営業妨害」 しかし抜け道も…
「くまモン」のブランド戦略学ぶ 松江、島根大で教授講演
原発に向き合う・島根2号機再稼働 関係者インタビュー<下> 丸山達也 島根県知事 通常の再稼働に注力を 避難道整備 国に説明責任
営業力強化で安定受注へ ㈱守谷刃物研究所 代表取締役社長 守谷 吉弘氏
花と人がつなぐ、斐川のオープンガーデン 出雲市斐川町 福島博さん
40周年 創業の原点に返る ㈱ミック 代表取締役社長 宮脇 和秀氏
親子で楽しくエコを学べる体験型イベント! 「こどもエコミュージアム」を9月6日(土)に松江市で開催