鳥取県警は18日、米子市の30代男性が、副業名目で現金約5万円をだまし取られる特殊詐欺被害に遭ったと発表した。
県警捜査2課によると、男性は5月3日、インスタグラム内で「動画を見るだけの副業」との広告をタップ。知り合った女のアカウウントを登録し、15秒程度の動画を見て、画面のスクリーンショットを送る仕事を紹介された。
その後、女に「高額報酬タスク(作業)に参加しないと給料が下がる」と言われ、参加費として約2万円を振り込んだ。5月20日に男性が女に報酬の出金を依頼すると「参加費3万円の高額報酬タスクが完了しないと出金できない」と言われ、さらに振り込んだ。
女から操作ミスを口実に違約金を請求され、不審に思い、警察に相談して詐欺に気付いた。













