企業誘致の神様 伝記に 旧斐川町職員・福間さんを紹介 誠実な姿勢と魅力伝える 山陰 2024/9/1 04:00 保存 旧島根県斐川町(現出雲市斐川町)の職員として出雲村田製作所や島根富士通など数多くの企業誘致に関わった福間敏さん(故人)の伝記「ギリギリ公務員」(ハーベスト出版)... 残り729文字(全文:810文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 伝説の企業誘致専門員が勇退 島根に12社誘致、営業の心得を聞く 2024/6/2 04:01 スーパー公務員 新たな道へ 退職し起業「日本中の田舎を元気に」 A級グルメ仕掛け人・邑南の寺本さん 2022/4/8 04:00 出雲 世界的な生産拠点 村田製会長、市内で講演 2022/10/22 04:00 <地方都市のミライ> 第2部「学びの場」(2) 企業と連携 切っても切れない関係へ 高度化対応した人材育成 2022/6/30 04:01 松江市、新企業団地造成へ 4団地、残り区画わずか 本年度内に基本計画策定 2024/6/22 04:00 特集・連載 島根大お笑いサークル「あちゃらか」から2組がM-1初戦突破 狭き門、2回戦は敗退も手応え 2025/11/12 04:00 目分量で打つ覚醒剤 「被害妄想」起こしパニックに 薬物依存症だった男性(3)〈顔なき…声〉 2025/9/4 18:00 暴力団の兄貴分から誘われた「シャブ」 体が宙に浮いている感覚 薬物依存症だった男性(2)〈顔なき…声〉 2025/9/3 18:00 覚醒剤を打つと、ロック歌手の幻聴が… 初めてのクスリは14歳 薬物依存症だった男性(1)〈顔なき…声〉 2025/9/2 18:00 花と人がつなぐ、斐川のオープンガーデン 出雲市斐川町 福島博さん 親子で楽しくエコを学べる体験型イベント! 「こどもエコミュージアム」を9月6日(土)に松江市で開催 地元で育つミライのチカラ 島根県立浜田水産高校 最新機器で健康サポート 医療法人元町病院 理事長 藤瀬 一臣氏