初夏には美しいあじさいが咲きほこる寺として、山陰内外の人々から愛される月照寺。松江市外中原にある月照寺は浄土宗の寺院で、松江松平家の菩提寺(ぼだいじ)である。寛文4(1664)年の開基から今年で360周年を迎える。月照寺を開いたのは松平家初代直政(なおまさ)で、自身がかつて支配した越...
残り1293文字(全文:1436文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる