農業に関心を3大学交流 県立大生ら収穫体験など紹介 浜田 山陰 2024/11/3 04:00 保存 地域の農業振興に取り組む島根県立大(浜田市野原町)など3大学の学生団体が集まる交流会が2日、浜田市内で... 残り476文字(全文:528文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 コメはどうなる 価格の高水準、続く見通し <カケルxサンイン> 2024/9/26 04:00 学生考案のビジネス披露 「しまね未来共創チャレンジ」 松江 2024/9/11 04:00 談論風発(774)農業の担い手 10年で半減 再生の筋道を 一般社団法人持続可能な地域社会総合研究所所長・藤山 浩 2024/7/21 04:00 「地域に貢献できる人材に」農林大学校で入学式 47人が夢への第一歩 大田市 2024/4/11 17:16 <さんいんスコープ>再エネと暮らし、どう共生 吉賀町の太陽光住民同意条例 地元の不安解消不可欠 2024/4/21 04:00 特集・連載 大学生の力作86点 三隅で石本正日本画大賞展 2025/11/13 04:00 健康経営に助言 益田 2025/5/22 04:00 紫紺の誓い 選抜高校野球米子松蔭(下)自主性 判断力が勝敗分ける 指示待たず動く選手 2025/3/13 04:00 「働くリアル」聞く 大学生と企業交流 浜田 2024/11/16 04:00 山陰中央新報社 秋の大プレゼント! 子どもから大人まで楽しめる体験ががいっぱい!「みんなあつまれ!つむぐフェスタ」を8月17日(日)に出雲市で開催 スサノオマジック「フェイスタトゥーシール」販売決定! 地域住民の懸け橋になった「西田にじいろ食堂」 運営スタッフ 出雲市万田町 小林春美さん