【大阪・関西万博 EXPO2025】半世紀超え、万博に原子力 電源活用、消費地へ願う 元運転員「思いはせて」 2024/12/27 09:59 保存 かつて「夢のエネルギー」として脚光を浴びた原子力が、半世紀を超えて再び万博会場を照らす電源に活用される。2025年大阪・関西万博開幕まで3カ月余り。1970年の万博で、遠く福井県美浜町から原子力の灯を送った元原発運... 残り976文字(全文:1084文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 「もう戦いたくない」。ミャンマー民主派の若者が漏らした本音 2025/11/16 13:00 「おまえらだけは、やっていい」ヘッドスライディングを禁じた落合監督、実は2人の選手は許可していた。荒木雅博さんと、もう1人は? 2025/11/16 11:30 【祭典の後】5-1 「リアル」な場で感動共有 2025/11/16 09:33 【祭典の後】5-2 跡地に博物館、次世代継承 2025/11/16 09:32 【祭典の後】5-3 「SNS万博」で雰囲気一変 2025/11/16 09:32 特集・連載 隠岐諸島で養う教育観 関学大生7人が現場実習 2025/9/1 04:00 スポーツを科学しよう<49> 栄養(17) 安易なサプリメント使用は禁物 2025/6/3 04:00 妻と子にうそつき・・・ 育児のストレスから逃げパチンコ依存 ギャンブル依存症50代男性(1)〈顔なき…声〉 2025/5/16 04:01 島根大教育学部に貢献 同窓会が教員と学生を表彰 2024/11/2 04:00 地域住民の懸け橋になった「西田にじいろ食堂」 運営スタッフ 出雲市万田町 小林春美さん まちの未来に私の力を 地域でひろがる活動の輪 営業力強化で安定受注へ ㈱守谷刃物研究所 代表取締役社長 守谷 吉弘氏 山陰中央新報社 秋の大プレゼント!