1月
 カラコロ工房リニューアル記念“凱旋”「SouMaの世界展」(松江市・カラコロ工房ギャラリー)~13日
 → 関連記事を見る

 平山郁夫 未来へのキャラバン-シルクロードから日本、そして出雲へ-(松江市・島根県立美術館)17日~3月10日
 → 展覧会詳細を見る

 第44回出雲市民余芸大会(出雲市民会館)19日
 →記事を読む
 

2月
 サンリオキャラクターズファミリーミュージカル「Song of Life」(松江市・島根県民会館)1日
 →告知詳を見る

 第36回松江プラバ室内合唱コンクール(松江市・さんびる文化センタープラバホール)2日
 →結果を見る

 小島よしおの食べてもりもりハッピー食育教室(松江市・くにびきメッセ)9日
 →告知詳細を見る

 N響メンバーによるゲートウェイ・ゾリステン~Cocomi&福盛進也を迎えて~(松江市・さんびる文化センタープラバホール)15日
 →告知詳細を見る

 わんだふるフェスティバル2025(松江市・くにびきメッセ)24日
 →告知詳細を見る

3月
 第52期山陰アマ将棋名人位決定戦地区予選(両県7地区)中旬

 第6回山陰企業団体対抗ゴルフ大会(出雲市・出雲空港カントリー倶楽部)22日

 第22回山陰子ども書道展表彰式(松江本社、西部本社)下旬
 

4月
 第80回宍道湖一周駅伝競走大会(松江市営陸上競技場発着)6日

 第52期山陰アマ将棋名人位決定戦(松江市内)中旬

 第55回山陰中央新報社杯島根県アマチュアゴルフ選手権競技(松江市・玉造温泉カントリークラブ)24、25日

 柚木沙弥郎 永遠のいま(松江市・島根県立美術館)18日~6月16日

 第30回島根県サッカー選手権大会決勝(未定)20日

 第69回島根県囲碁各段選手権戦兼春季雲石対抗戦(松江市・島根県民会館)29日
 

5月
 再興第109回院展(江津市・今井美術館)24日~6月15日


6月
 第80回春の院展(安来市・足立美術館)7~22日


7月
 川端龍子展(松江市・島根県立美術館)18日~8月25日

 大錯覚展(松江市・島根県立美術館)26日~8月24日
 →告知詳細を見る

 第79回島根県中学校優勝野球大会(安来運動公園野球場ほか)下旬


8月
 山陰ご縁むす美レディース(鳥取県伯耆町・大山平原ゴルフクラブ)28~30日
 →関連記事を見る

 第53回日本の書展米子展(米子市・市美術館)29日~9月1日

 島根県石見部小学生6人制バレーボール大会(浜田市・島根県立体育館)下旬


9月
 永田コレクションの全貌公開<二章>北斎-「葛飾北斎期」「戴斗期」編(松江市・島根県立美術館)10日~11月3日
 →告知詳細を見る

 島根県出雲部小学生6人制バレーボール大会(未定)上旬


10月
 再興第110回院展(安来市・足立美術館)25日~11月16日

 島根県小学生バレーボール・センバツ県大会(出雲市・カミアリーナ)上中旬

 第47回一畑薬師マラソン大会(出雲市・一畑薬師山上発着)26日

 第42回松江城大茶会(松江市・松江城周辺)下旬

 JAカップ第42回島根県学童軟式野球選手権大会(松江市営野球場)下旬


11月
 島根囲碁まつり(松江市・島根県民会館)3日

 第75期島根県本因坊決定戦兼第76回最高位雲石対抗囲碁大会(日本棋院出雲支部)16日

 第47回山陰アマチュア本因坊決定戦兼第25回島根・鳥取両県対抗囲碁大会(松江市・島根県民会館)30日


12月
 国宝松江城マラソン(松江市総合体育館発着)上旬

 第34回浜田―益田間駅伝競走大会(愛称・しおかぜ駅伝、益田陸上競技場発―はまだお魚市場着)14日

 第72回日本伝統工芸展(松江市・島根県立美術館)3~24日

 歳末余芸大会(松江市、益田市、安来市、雲南市、津和野町、米子市、境港市)上旬~中旬

……………………………………………………………………
 日程、会場の変更や、中止、延期になる場合があります。