干支の「巳」にちなんだヘビのマフラーをつけて散歩するケープペンギン=松江市大垣町、松江フォーゲルパーク
干支の「巳」にちなんだヘビのマフラーをつけて散歩するケープペンギン=松江市大垣町、松江フォーゲルパーク

 2025年のえと・巳にちなみ、松江市大垣町の松江フォーゲルパークで4日、ペンギンがヘビのマフラーをつけて園内をかわいらしく散歩し、親子連れらを楽しませた。13日まで。

 体長約50センチのケープペンギン5羽が、ふわふわのヘビのマフラーを身に着けて登場。衣装はスタッフが手作りし、「巳」や「2025」といった文字をあしらった。

 来場者は、飼育員に誘導されよちよちと歩くペンギンたちの愛らしい姿を動画や写真に収め、「かわいすぎる」と喜んだ。

 孫2人を連れて訪れた広島県三次市の馬躰智恵さん(62)は「毎年この時期に来ていて、ペンギンを見るのが年に1度の楽しみだ。衣装も相まってすごくかわいい」と笑顔だった。

(小引久実)