坂井学領土問題担当相は18日の記者会見で、島根県などが22日に松江市で開く県「竹島の日」式典に、今井絵理子内閣府政務官が出席すると発表した。政務官の派遣は13年連続。竹島を不法占拠する韓国は式典開催に反発している。格上の閣僚派遣を見送り、両国関係に影響しないよう配慮した。
竹島に関し「歴史的事実に照らしても、国際法上も明らかにわが国固有の領土だ」と強調した。日本の立場について国内外で正確な理解が浸透するよう、発信強化に一層努めるとした。
島根県の丸山達也知事は「式典への出席を通して竹島の状況について地元の声をしっかりと受け止めてもらい、政府による解決に向けた取り組みが進展することを期待する」とコメントした。
島根県は、竹島の編入を告示した1905年2月22日を記念し、この日を「竹島の日」と条例で定め、2006年から式典を開いている。