慶応2(1866)年、幕末の政治情勢を決定づけることとなった「幕長戦争」が勃発し、石見国は「石州口の戦い」と言われた激戦地の一つとなりました。
6月15日、津和野藩と交戦することなく、津和野藩領を通過した長州軍は16日に...
慶応2(1866)年、幕末の政治情勢を決定づけることとなった「幕長戦争」が勃発し、石見国は「石州口の戦い」と言われた激戦地の一つとなりました。
6月15日、津和野藩と交戦することなく、津和野藩領を通過した長州軍は16日に...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる