茂木健一郎さんが選ぶ、益田に合う映画は? 「居場所と出会いの大切さを感じて」 25日上映 山陰 2025/5/20 15:36 保存 脳科学者の茂木健一郎さんが益田に合う映画として選んだ作品「バグダッド・カフェ」が、益田市あけぼ... 残り432文字(全文:480文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 奮起の新作映画 郷里公開へ 益田出身・永岡監督 前作苦労、一度情熱失う 2024/5/7 04:00 空白地で再出発した映画館 益田、苦境越えて2周年 2024/3/17 12:54 高津川リバービア社長・上床絵理 ゆかりのない益田で起業、「酒好き」が挑むクラフトビール STAGE~私の現在地(上)~ 2024/12/24 18:00 日本画家・川﨑麻央 日本美術院で最年少「招待」 益田高で芸術の道志す 教師に懇願「やるしかないんです」 STAGE~私の現在地(上)~ 2025/1/28 18:00 益田で活躍する起業家が経験談 醸造所や映画館開業 2022/9/22 04:00 特集・連載 子どもも投票してみよう 松江市長選で島根大生が準備 2025/4/17 04:00 一刀領談・下條正男 石破首相と戦後80年談話 「盗人に追い銭」は愚か 2025/4/14 04:00 紫紺の誓い 選抜高校野球米子松蔭(下)自主性 判断力が勝敗分ける 指示待たず動く選手 2025/3/13 04:00 島根大教育学部に貢献 同窓会が教員と学生を表彰 2024/11/2 04:00 子どもから大人まで楽しめる体験ががいっぱい!「みんなあつまれ!つむぐフェスタ」を8月17日(日)に出雲市で開催 最新機器で健康サポート 医療法人元町病院 理事長 藤瀬 一臣氏 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。浜田市にUターンした渕上さんの話。 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。海士町にUターンした大脇さんの話。